南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

2025年 5月18日(日)

第27回 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会でした。

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

今年は、9学区が参加!

全9区間なので、選手だけで81名と賑やかです。

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

我らが南学区は、4連覇中!

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

優勝チームのメンバーとして、選手宣誓をさせてもらいました、

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

区間ごとに年齢や性別の規定があり、どの年代でも活躍できるのが醍醐味です。

コースは一周2.5kmの周回コースです!

1区(2.5km)25歳以上女子
2区(2.5km)55歳以上男子
3区(2.5km)40歳以上男子
4区(2.5km)25歳以上男子
5区(2.5km)45歳以上男子
6区(2.5km)30歳以上女子 0r 60歳以上男子
7区(2.5km)35歳以上男子
8区(2.5km)50歳以上男子
9区(2.5km)60歳以上男子 or 40歳以上女子

この写真は、左から右へ、1区から9区まで並んでいます。

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

気温は30℃を越え、もう暑くてたまらないっ!

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

さあ、何でこんな暑い時間にっていう14:30に、レースはスタートしました!

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

1区(2.5km)25歳以上女子

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

このみちゃんから、黒澤さんに、6位でのタスキリレー!

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

2区(2.5km)55歳以上男子

黒澤さんから、長谷川さん、なんと、1位で帰って来ました!

3区(2.5km)40歳以上男子

長谷川さんから、修一くん、この時点で2位!

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

4区(2.5km)25歳以上男子

修一くんから、宮本さん、2位をキープ!

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

5区(2.5km)45歳以上男子

宮本さんから、塚本さんも、2位の順位でタスキが繋がりました!

6区(2.5km)30歳以上女子 0r 60歳以上男子

そして塚本さんは、ついに1位を奪い返し、トップで襷を穣士くんに繋ぎます!

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

7区(2.5km)35歳以上男子

穣士くんから、自分、加持へ!、壮絶なスプリント勝負を制した穣士くんから、1位のタスキを受け取りました!

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

8区(2.5km)50歳以上男子

そして加持から、アンカー菊次さん!

本調子じゃない菊次さんに、少しでも貯金を稼ごうと、頑張りました!

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

9区(2.5km)60歳以上男子 or 40歳以上女子

菊次さんが、1位でゴールに飛び込みました!

優勝!

南学区の、5連覇達成です!

自分の個人成績は、2.5kmを10分04秒、区間2位の成績でした。

区間1位とは30秒も差があるけど、去年より2秒だけ早いタイムでした。

でも、もっと、頑張らないといかんっ!

区間省、やっぱり欲しいもんな。

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

懇親会では、美味しいお酒をいただきました!

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

区間省は塚本さん一人だけ、総合力での優勝でした!

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

アンカーの菊次さんが70歳!

この後、ギター1本でライブ

ほんっとに凄い!

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

来年は、6連覇!

もう、行けるとこまで行っちゃえー!!!

南学区の5連覇! 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!

優勝 南マスターズ
2位 下地マスターズ
3位 北マスターズ
4位 狩俣マスターズ
5位 佐良浜マスターズ
6位 西城マスターズ
7位 平一マスターズ
8位 伊良部マスターズ
9位 城辺マスターズ

2024/05/19
南学区が4連覇!6回目の優勝 第26回 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会!
2023年 5月19日(日)第26回 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会が、城西公民館周回コースにて開催されました。結果は、南学区の4連覇!6回目の優勝でした。この大会には、次のように区間ごとに制約があります。1区 2.5km 女子25歳以上2区 2.5km 男子55~59歳3区 2.5km 男子40~44歳4…


2023/05/26
南学区が3連覇!5回目の優勝 第25回 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会ダイジェスト!
2023年 5月21日(日)第25回 全宮古学区対抗マスターズ駅伝競走大会が、島尻集落周回コースにて開催されました。結果は、南学区の3連覇!5回目の優勝でした。南学区の活躍の、ダイジェストを記録に残しました。この大会には、次のように区間ごとに制約があります。1区 2.5km 女子25歳以上…


2019/05/20
南学区が3年ぶりの優勝! そして3年ぶりの区間賞! 第23回 学区対抗マスターズ駅伝競走大会
令和元年。2019年12月19日(日)今年もやってきました!第23回 学区対抗マスターズ駅伝競走大会です!我らが南マスターズ(南学区)は3年ぶりの優勝!そのレースを振り返ります。



#宮古島 #トライアスロン #ランニング #トレーニング #miyakojima #running #triathlon #marathon #training #Todayrunning

宮古島の食事処(ランチ&美味しくお酒が飲める店)
宮古島には、いろんな食事処がいっぱ〜いあります!どこにでもあるので、味も値段も想定内で安心の、マクドナルドや、モスバーガーにケンタッキー、大戸屋や、和風亭、24時間営業のファミリーレストランなんてのもありますが、やはり、その場所でしか味わえない食事をしてみたいものですよね〜。というわけで、…





同じカテゴリー(今日の宮古島、今日のかもさん)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。