これは面白い!関西弁の、あ、い、う、え、お、だって♩ 宮古島だったら???

これは面白い!関西弁の、あ、い、う、え、お、だって♩ 宮古島だったら???

関西弁の、あ、い、う、え、お、があるんですって!

では早速いってみましょう♩

「あ」あかん
「い」いやや
「う」うちな
「え」えーやん
「お」おーきに


おお!

これ、なんだか、良い♡

面白いですねー♩

おお!

なんと歌がありました!♩

清水あいり - 「関西弁あいうえお」Music Video
https://m.youtube.com/watch?v=gO1T2oJvPyg#

これだと、「あ」かん、「い」やや、「う」つってしもた、「え」えやん、やっぱり「お」とこやな、でした。

では?

宮古島の方言だと、なんか有るかなぁ…

そう、例えば?

「あ」あっばっ!
「い」いぎぃー!
「う」うとぅるすむぬ!
「え」(…え?、え?、「え」で始まる言葉が分かりません)
「お」おごえ!

「あ」あっばっ! は、驚きの声?
「い」いぎぃー! は、イライラした時に出る言葉?
「う」うとぅるすむぬ は、オソロシイ…といった意味。
「お」おごえ! は、ビックリした時にでる言葉。

面白い♩

↓これ面白い 宮古島キッズネット
http://miyakojima-kids.net/B-miyakofutsu.html

ちなみに…

自分の知る限りで言えば、「え」から始まる宮古方言が見つかりません。

更に言えば…

「え」で始まる、苗字も思い当たらないのです!

移住者は別ですよ?

「え」で始まる苗字は、宮古島はおろか沖縄でも僅かのようです。

↓これ面白い なまえさあち
https://name.sijisuru.com



人気ブログランキングへ


同じカテゴリー(今日の宮古島、今日のかもさん)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。