宮古島「島唄居酒屋 喜山」は美味い凄いの感動空間でした~♪

宮古島「島唄居酒屋 喜山」は美味い凄いの感動空間でした~♪

豪華なお刺身の盛り合わせですっ!

漁協直送の海の幸がてんこ盛りです!

シャコ貝、島タコ、サバ、あと名前なんて言っていたかなぁ…島魚が特に美味しかったです!

さてこのお店は最近西里通りにオープンしたばかりの「島唄居酒屋 喜山」さんです。

約束の時間にお店に到着すると、まさに島唄ライブの真っ最中でしたっ!

宮古島「島唄居酒屋 喜山」は美味い凄いの感動空間でした~♪

あら?

與那城美和さんだっ!

美和さんは職場の敬老会やなりやまあやぐ祭りに自分が出場したときに大変にお世話になった方です。

その透き通った美しい歌声は…やっぱり凄い!

宮古島の民謡を次々と歌い上げてくれました。

本物の宮古民謡が聞きたいならココだなっ!

宮古島「島唄居酒屋 喜山」は美味い凄いの感動空間でした~♪

今回はエフエムみやこの忘年会に呼んでいただいての来店となりました。

いつもいつもお世話になっている皆さんです!

自分が宮古島にやってきた翌年に開局したエフエムみやこも来年で開局15周年目を迎えるそうです。

宮古島「島唄居酒屋 喜山」は美味い凄いの感動空間でした~♪

もちろんここでもオトーリですよっ!

宮古島「島唄居酒屋 喜山」は美味い凄いの感動空間でした~♪

見てください。

イカ墨焼きそばです。

真っ黒です♩

宮古島「島唄居酒屋 喜山」は美味い凄いの感動空間でした~♪

代表のオススメで泡盛のトマトジュース割りを飲んでみました。

こんな飲み方は初めてです。

とっても飲みやすいので飲みすぎないようにしないと危ないです。

宮古島「島唄居酒屋 喜山」は美味い凄いの感動空間でした~♪

他の料理もどれも美味しかったぁ!

テーブルには店名である喜山の文字です!かっこいい。

一緒にいいとき多良川。

宮古島「島唄居酒屋 喜山」は美味い凄いの感動空間でした~♪

ライブの2部が始まりました。

先程まで料理場で包丁を握っていた方が三線を手にして歌い始めました。

この方こそが川門聡さん!

三線の早弾きの名手で民謡からポップスから歌謡曲から演歌からなんでも三線で歌い上げるその様は衝撃的でした。

この日はお住いの石垣島から駆けつけてのライブでした。

ちなみにこの時歌っていたのは「六甲颪」です。

あの阪神タイガースの歌です。

宮古島「島唄居酒屋 喜山」は美味い凄いの感動空間でした~♪

その後も山本リンダの狙い撃や、早弾きの代表曲ヒヤミカチ節、ラストの島人の宝まで盛り上がりに盛り上がりました。

…あんな凄いヒヤミカチ節を聞くのは初めてでした。

宮古島「島唄居酒屋 喜山」は美味い凄いの感動空間でした~♪

島唄居酒屋 喜山さん。

この日のオープンしたばかりとあってかお客さんはほとんど地元客でした。

料理は美味しいし、ライブも凄い!

まさに感動空間でした!

あと…個人的には無理にでも踊りなさい的な、あの有りがちな雰囲気がなかったのも良かったな。


人気ブログランキングへ


同じカテゴリー(今日の宮古島、今日のかもさん)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。