ばんたが多良間…収益金の一部が!! 宮古島トライアスロンクラブのムヤイ 2015.11月

ばんたが多良間…収益金の一部が!! 宮古島トライアスロンクラブのムヤイ 2015.11月

多良間島で限定販売されている琉球泡盛「ばんたが多良間」と、多良間島出身の「ばんたが宮古島トライアスロンクラブ会長」です!

この琉球泡盛「ばんたが多良間」の収益金の一部が…

ばんたが多良間…収益金の一部が!! 宮古島トライアスロンクラブのムヤイ 2015.11月

多良間小中学校の生徒たちのために使われてると聞いて、それはもう驚きました!

ちょっと検索してみると、多良間村役場の清村さんのブログにこのことについて触れられていました。

ラベルの権利を多良間村の小中学校PTAのものにすることで収益金の一部を生徒たちのために使えるようにしたんですって!

すてきな話じゃあないですか!!

ばんたが多良間…収益金の一部が!! 宮古島トライアスロンクラブのムヤイ 2015.11月

ちなみにこの「ばんたが多良間島」は先日の多良間島一周マラソンでの優勝賞品です!

http://kamosan.ti-da.net/e8132654.html

日頃お世話になっている宮古島トライアスロンクラブの皆さんと飲みたくて持ってきたんです!♩

ばんたが多良間…収益金の一部が!! 宮古島トライアスロンクラブのムヤイ 2015.11月

ぷからす…

宮古島の言葉で嬉しいって意味です!

このグラスで美味しいオトーリが何度も回りました!

もちろんお酒が飲めない方はカンパイするだけでOKです!♩

ばんたが多良間…収益金の一部が!! 宮古島トライアスロンクラブのムヤイ 2015.11月

この日のムヤイには初参加のチアキさんと、なんと南大東島からイワマくんが来てくれました!

キムチ鍋を食べながらの楽しいムヤイは珍しく二次会まで突入したそうです。

自分は酔いすぎて二次会には行かなかったのですが、ムヤイ場である林檎亭に財布と上着と帽子を忘れて帰るという有り様で、あぁやっぱり二次会行かないで正解だったなと思ったのでした。

あっ!

琉球泡盛「ばんたが多良間」は多良間島ではなく宮古島の酒造会社「多良川酒造」で作られています。

これも清村さんのブログに書いてありましたが「多良川酒造」の前身が多良間島にあった「青木酒造所」だったということで、「多良川酒造」はいわば多良間島ゆかりの酒造所だということだそうです。

それにしても多良川酒造さんって…すてきっ!♩(≧∇≦)


人気ブログランキングへ


同じカテゴリー(今日の宮古島、今日のかもさん)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。