第37回 全日本トライアスロン宮古島大会まで、残すところ1週間となりました。
大会中に、きれいな宮古島を見て、感じて欲しい!
そんな想いも込めて、今年も宮古島トライアスロンクラブの主催で、ランコース上のゴミ拾いをやりました。
参加者はざっと50名!
トライアスロンクラブ員や、チームガッチャのメンバー、大会に出場する地元選手を中心に、島外から既に宮古島入りしている選手、更に東小学校のバレー部のメンバーが参加しました!
たくさん集まってくれて、本当に嬉しいー♩
4班に分けて、ランコース15km上のゴミを拾いました。
自動車で走っていては気づくことのないゴミが、けっこう沢山あるんですよー♩
大量のゴミが集まりました。
大会出場メンバーは、この後トレーニングへと向かっていきました。
貴重な時間を、ありがとうございます!
さあ、1週間後は大会本番です。
選手のみならず、大会関係者の皆さま、ボランティアの皆さま、選手を応援する皆さま、頑張りましょう!
ワイドー!!!
2022/11/20
宮古島トライアスロンクラブの活動2019年トライアスロン記録会 2022 やりました。2022/11/20トライアスロンクラブ主催「トライアスロン記録会」をやりました。2022年 11月20日(日) トライアスロンクラブ主催「トライアスロン記録会」をやりました。自分は主催側で運営に携わりました。たくさんのボランティ…
宮古島には、いろんな食事処がいっぱ〜いあります!どこにでもあるので、味も値段も想定内で安心の、マクドナルドや、モスバーガーにケンタッキー、大戸屋や、和風亭、24時間営業のファミリーレストランなんてのもありますが、やはり、その場所でしか味わえない食事をしてみたいものですよね〜。というわけで、…